忍者ブログ
アレルギー対策に、治療もお薬も効かない人がいる理由とは?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「食物アレルギー」の赤ちゃんです。

 



「食物アレルギー 赤ちゃん」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.赤ちゃんの発疹について教えて下さい。もうすぐ7ヵ月になる男の子の母親です。 昨日1日旦那の母親に子供を見て貰ってました。お風呂も入れてくれたそうで、有り難かったのですが…帰ってきたら首(顎の下辺り)に大きめな赤い少しポコポコした発疹ができていました。 ヨダレかけを長時間つけていたからかぶれたのかな?と思っていたのですが、今日私が子供をお風呂に入れたら乳首の下(胃の辺り)と左腕に細かく小さな赤い発疹が出てました。 食物アレルギーなら、体中に発疹が出て嘔吐等の症状出ますか?今日は機嫌は少し悪かったですが特に発熱も嘔吐も下痢もありませんでした。完母育児ですが、子供はアレルギー症状は出た事がありません。今のところ離乳食でもアレルギーはありません。朝になっても発疹が引いてなければ、念のため病院に行った方がいいでしょうか?発疹の原因は分かりませんが、子供面倒見てあげるとゆう言葉に甘えて預けてしまった事を本当に後悔しています…
A.軽度の食物アレルギーなら、おっしゃる程度の発疹だけです。消化したら消えますが、掻いたり刺激すると広がることも。皮膚科に行っても、検査するしないは病院次第。うちの娘は軽度卵白アレですが、検査はしてません。時々荒れて乳児湿疹と思ってたけど、食事記録とかから判明。まぁ引いてなければ受診しては。ちょっと聞きにくいかもですが、状況を話してお義母さんに「何か知りませんか」と聞くべきでしょうね。あと、最近娘に湿疹が出てますが、花粉症かと疑ってます。肌に出る場合もあるので違う洗剤で洗われた服で湿疹が出ることも。空気の乾燥が肌荒れになる事も。食事に限らず色々可能性があることも知っておいて
Q.英訳をお願いします。年度が代わって、幼稚園児の息子の様子について、新しい担任の先生に伝えたいことを英語で書かなくてはいけなくなりました。事情が入り組み過ぎて私の英語力では難しく…どうか助けて下さい!Ms.===昨年度の担任の先生からすでにお聴きだと思いますが、5歳8ヶ月になる私達の息子の行動について、初めてお会いするMs----とも情報を共有したいと思い、手紙を書いています。英語を使って園で過ごす時、日本語を使って公園などで友達と遊ぶ時、家の中で過ごす時、彼の行動はほとんど似たような傾向を示しているようですので、この手紙が今後先生のお役に立つことを期待しています。まず、彼の長所ですが、とても人情味があります。朗らかで愛想も良いです。自分より小さい子は無条件に可愛がります。ダンスとパズルが非常に得意です。機械工学・科学系に興味を示します。課題点は言語面にやや問題があること、感情のコントロールが難しいことです。園の中で多動傾向があると伺っています。時々授業についていけなくなるようです。言われたことを理解することと、思ったことを言葉にすることの両方が難しいようです。そうすると、フラストレーションがたまり感情の起伏が激しくなります。特に、自分が期待したような行動を友達がしてくれなかった場合「裏切られた」と理解して激しく怒り、泣きます。殴り合いの喧嘩も数回ありました。日本語も文法が乱れがちです。時々、何を言いたいのか親でもわからないことがあります。このような彼の問題行動は3歳のときから始まっています。年をとるにつれて少しずつ問題行動は減っています。しかし、程度の差こそあれ、どの担任の先生からも似たような課題行動を指摘されてきました。親としてその度に周囲に色々な助けを得ながら試行錯誤を続けています。2011年2月から市の教育センターに相談をし始めました。今までの間に数回、私(母親)とセンター員の一対一で教育相談を実施しています。息子の言語面にやや問題があること、感情のコントロールが難しいことを踏まえて、家の中でできる取り組みを行っています。生活の中での時間割を決める、スケジュールを絵入りのカードで示す、などです。また、日本国内で検査できない食物アレルギーのテストを4月に受ける予定です。彼が軽度の発達障害(ADHDもしくはDyslexia)を持っているのかどうかはまだ未定です。この1年間ではっきりさせていくつもりです。Ms---のご協力を得ることになりそうです。この件に対して私達夫婦がとても感謝していることをお伝えしておきたいと思います。
A.Dear Ms. ===:I am writing to you about my son, who is 5 years and 8 months old. Although you may have heard something from the last year's teacher ("the last year's teacher" でなく、お名前のほうが良いかもしれません), I wanted to share share some information with you. His behavior patterns seem to be fairly consistent whether he is at the school using English, playing with his friends at a park or other locations using Japanese, or being at home. I am hoping that the information will be useful for you this year.First, let me share with you some of his strengths. He is a very warm and caring boy. He is cheerful and friendly. He treats younger children well unconditionally. He is good at dancing and puzzles. He seems to be interested in mechanical/scientific ideas and items.His problems are in the area of language development and controlling his emotion. We have been told that he has the tendency to be hyperactive at school. Sometimes, he has difficulty following a lesson. He seems to have difficulty in both understanding what is being said to him and expressing his own ideas. When that happens, he becomes frustrated, and he becomes unstable emotionally. In particular, when another child does not behave in an anticipated way, he believes he is "betrayed" and becomes very angry. He cries, too. He got into some fights, too. Even his Japanese becomes mixed up, and sometimes we cannot understand what he wants to say.His problems started when he was about 3 years old. As he gets older, the frequency of problematic behavior seems to be declining. However, although there were some differences in severity, many of the problems have been pointed out by his former teachers. As a parent, we have been attempting to address those issues with the support of people around us.Since February, 2011, we have been receiving some counseling from the municipal education center. I, his mother, have met with the member of the center one-on-one and received some counseling. Recognizing his difficulty with language and controlling his emotion, we are trying out different ideas a thome. For example, we try to maintain daily routines and post daily schedules using picture cards. In April, he is scheduled to be tested for food allergy that is not available in Japan.He has not been diagnosed with any learning disability (such as ADHD or dyslexia). However, we are hoping to have him tested during this upcoming school year. We will be needing your collaboration. I just wanted to express our sincere appreciation for your support and assistance.Sincerely,多少表現を変えたところもありますが、ほとんど原文に忠実になっているはずです。大変ですが、Ms. ===がいい先生であることを願っています。
Q.赤ちゃんの、血液検査の異常値について教えてください。9ヶ月の赤ちゃんですが、食物アレルギーが疑われた為、小児科でアレルギー検査を行ったのですが、先生が一緒に血液一般検査もしてくださいました。その結果なんですが、白血球数が高めだったり、赤血球数が高めだったり、血小板数が少なかったりと、その他いくつか、基準値を超えていたり、低すぎたりのものがいくつかありました。その検査から、1ヶ月ほど経つのですが、ウイルス性の腸炎に懸かったようで、今日また血液検査をしてもらいました。すると、また前回のように、白血球数、赤血球数共に高く、その他の検査結果も、基準値を超えていたり、低かったりの結果が出ていました。先生からの指摘は特になかったのですが、家に帰ってから、結果を見ていたら心配になってきました。赤ちゃんの血液検査は、こういった風な結果が出るのは普通なことが多いのでしょうか?大人の場合はあまりよくないことなので、心配になってきました。他のお母さん方で、こういった経験をされた方いらっしゃいますか??どんな事でもよいので、ご回答よろしくお願いします。
A.結果表に記載してある基準値は乳児のものですか?ひょっとして大人の基準値ではないですか?(新生児、乳児、小児、成人、男女、色んな条件で基準値は全く異なります。)



[関連タグ]


 食物アレルギー

 食物アレルギー 症状

 食物アレルギー 検査

 食物アレルギー 治療

 食物アレルギー レシピ

 食物アレルギー 原因

 被災地 食物アレルギー

 乳児 食物アレルギー

 犬 食物アレルギー

 食物アレルギー研究会

 食物アレルギーねっと

PR
 

  • SEOブログパーツ
【Links】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]